おはようございます!
こんにちは。
こんばんは!
過去記事をリライト中の みこ です♪
時間を作って日々、ブログのお勉強中です(*^^*)
嫉妬は幸せをつかむチャンス
嫉妬をネガティブな感情だと、ほとんどの人が思っているのではないでしょうか。
嫉妬心は自分が何になりたいか、何を求めているのか、何が欲しいのかを知るサインなんです♪
嫉妬という感情をうまく利用することによって、自分の本当の気持ち(潜在意識)に気づくことができます(*'▽')
わーい!
上の絵の通り。。。顕在意識(意識のある感情)が普段は少ししか出てない状態で生活しています。
潜在意識(無意識、気づいてない感情)がたくさん隠れているんですね。
嫉妬したら、どうしたら良いの?
①羨ましい、妬ましい。という感情に気づいたらまずは感情を受け入れること。
何も嫌な感情ではないです。
恥じないでください。チャンスです。
②そして、紙に自分の思いを書き出してみる。
私がPTSDの症状に苦しんでいる時、幼少期のトラウマに苦しんでいる時は周りが羨ましかったです。
私のきもち何て誰もわからない、わかるはずがない。
私が体験した事を経験してほしい。とさえ思っていた時期もありました。
<当時の私が書いたこと>
1、周りのママさん達みたいに家事と育児と仕事の両立ができていることが羨ましい。 お金もほしい。
→→→両立できるには?お金を得るには?
2、まずは元気になること。
→→→元気になるには?
3、カウンセリングを受けながら、自分でも回復する知識をつける。
→→→知識をつけるには?
4、気力のある時にメンタル系の本を読む。
→→→気力をつけるには?
5、頑張りすぎないこと。
最初に本当の気持を書き出して、自分に問いかけていくんですね(^-^)
更なるステップ
友人や知人に
「この人にこういう理由で嫉妬している」
と話してみてください。
自分の感情を整理できます。
不必要なプライドともサヨナラできます♪
私は最近だとあまり嫉妬の感情はもたなくなりましたが、たまに「もやっ」とした時はすぐに自分の気持ちを自己開示するようにしてます。
楽に生きれるのって素晴らしいですよね(^-^)
それでは、また。
愛を込めて。