おはようございます!
こんにちは。
こんばんは!
筋肉痛3日目の みこ です♪
夏前にビフォー、アフターを公開したいな。と考えてます(*'▽')
たびたび、当ブログでは「心と身体の繋がり」について書いてきました。
私は現在リラクゼーション店で働いてるメンタル健康美容オタクですが、
コンビニよりもリラクゼーション店のほうが多いことを知っていますか??
いかに、現代人が疲れているか。。。
自分の心の疲れに気づかずに過ごしている方ってめちゃくちゃ多いです!
ストレス過多に気づかずに過ごしていると。。。
肩こり、背中、腰の痛みなど様々な症状として身体にあらわれます。
髪が抜けたり、肌が荒れたり、血尿が。。。。
なんて事も。
心が「疲れたよー泣」って身体を通して伝えてくれているんですね。
「助けてー」のサインがでる前に身体に優しいことをしてあげましょう。
休ませてあげて下さい。
仕事=ストレスをうけている
仕事をしている時、人前で話す時。
自律神経の交感神経(アクセル)が優位になります。
普通に考えて、仕事スイッチ(アクセル)を入れないと仕事になりませんよね。
副交感神経(ブレーキ)を踏んでいたら動けませんから。
・ 脳=神経
・ストレス=脳の疲れ
・脳の疲れ=自律神経のバランスが乱れる
ブログを書いている時、子供の行事に参加している時、お出かけしている時、授業を受けている時。。。。
書き出したらキリがありませんが、パワーを使って動く時は交感神経(アクセル)が優位の状態なんです。
交感神経(アクセル)が優位な状態って??
血管が収縮した状態になるので、筋肉の緊張状態が起こります。
コリ、ハリの出来上がりです。
筋肉が硬くなり、血のめぐりが悪くなると身体が疲れやすくなります。
血のめぐりが悪くなると、内臓の動きも悪くなります。
リンパの流れも悪くなるので、むくみ、冷え、余計に脂肪を溜め込みやすくなります。
心=身体=美容
の繋がりがわかりますね(*'▽')
何度も書いてきてますが、副交感神経(ブレーキ)が優位になりすぎてもダメです。
・休みの日にだるだるで、やる気が起きない。
・低気圧の時に身体がだるい。
なんて時は副交感神経(ブレーキ)が優位な時です。
自律神経のバランスが大切なんですね。
バランスをとるにはどうしたら良いの?
普段からのメンテナンスが必要になります。
現代の情報社会を生きていくには、スマホ、パソコン、テレビが必要不可欠ですね。
目から耳から。。電磁波に神経は疲れます。
排気ガスに身体は汚染されます。
本来、自然界を生きていた人間。
生きていくために必要だった五感。
その五感が現代の文明化された情報社会では使いすぎて疲れちゃうんですね。。
質の良い睡眠、栄養のとれた食事、適度な運動。
生活までインスタント化してしまったら、心も身体も不健康一直線です。
自然界を生きている動物はしなやかな身体をしているのに対して、人間に飼われている動物の肥満な身体。。。。
人がどれだけ、自滅しているのか。
現代社会をうまく生きている人は、身体のメンテナンスの大切さを分かっている人です。
会社の社長さんに食事、睡眠、運動のバランスを大切にしている人が多いのは仕組みを理解しているからなんですね。
自分のパフォーマンスが落ちて、大切な決断、判断力が落ちてしまったら大変ですから。
・リラクゼーション店でほぐす、サウナ、ジムに通う、ヨガ、ストレッチなど。
・加工食品、ファーストフード、精製されたものは控える。
・睡眠をとりやすい環境をつくる。
すぐにできる事から始めて、人生の質を高めて過ごしたいですね。
身体が変わってくると、悪いものをとりたくなくなります。
少しづつ、ストイックになり過ぎず変えていった先にはたくさんのご褒美が待ってます(*'▽')
不安障害(PTSD)・適応障害を克服し、やりたいことができている今の私だからこそ
伝えていきたいと思っています。
それでは、また。
愛をこめて。