おはようございます✨
こんにちは🍀
こんばんは!
学ぶって楽しいな♪
自分の寿命がくるまで日々学びの人生でありたい みこ です(о´∀`о)
コメントで神経伝達物質について書いてほしい。
と なかなかマニアックなリクエストを頂いたので なるべく分かりやすく書いていきます♪
リクエスト大歓迎です(о´∀`о) ありがたき♪
「神経伝達物質」とは?
神経細胞の間の連絡役をしてくれている子達です。
脳内で「情報」の運搬役をしてくれています。
脳内の情報。。。たーくさんあります!
私達が幸せに生きるための情報ですからね。 すごく、大切です。
「神経伝達物質さん達」を紹介させて下さい
【オキシトシン】
別名 幸せホルモン
なんて呼ばれたりもしてます。
脳の疲れを癒し、気分を安定させ、心地よい幸福感をもたらしてくれます。
仲間と楽しく過ごしたり、ペットやアイドルに夢中になったり、子供や夫婦、恋人と触れ合ったりして気分よく過ごした時に分泌されます。
また、母親としての本能にスイッチを入れてくれたりもします。
母性愛に関係してきますね(о´∀`о)
【エンドルフィン】
エンドルフィンはやばいです。
いや、どの物質もありがたく、やばいですが。。エンドルフィン やばし です笑。
まず、鎮痛剤のモルヒネの何倍もの鎮痛作用があることが分かっています。
別名 脳内麻薬 と呼ばれています。
きゃー!エンドルフィン様!
ストレスの解消や免疫力を高めてくれます(о´∀`о)
美味しい食事、入浴、好きなことをしている時に放出されます。
、、、が! 欲求が満たされると分泌されなくなります笑
なので、目標を立てましょう♪
精神的な欲求に対しては永続的に分泌されます(*^^*)
仕事、恋愛、資格、趣味など。。。に目標を立てて生きましょう!
命が終わる、その日まで笑。
エンドルフィンをドバッと出して幸せな人生を!
【セロトニン】
知っているかたも多いと思います。
別名 リラックスホルモン と呼ばれてますね。
不安や興奮、不快感をしずめてくれて精神を安定させてくれます(о´∀`о)
以前にも書きましたが、セロトニンの90~95%は腸内で作られてます。
分泌されるのは脳内ですが、作られるのは腸です!
これを知っておくだけで、お腹を大切にできますね(^_^)
日光を浴びる事で分泌されます。
ストレスが原因で不足すると、怒りっぽくなったり うつ傾向になります。
発酵食品、食物繊維で腸内環境を整えて日光を浴びましょう♪
。。。。はい、まだまだ紹介したい「神経伝達物質さん」たちがいますが 長くなるので つづきは次の記事に書きますね(;´∀`)
目が疲れると脳が疲れます。
という事はですよ?
目が疲れる
→脳が疲れる
→大切な神経伝達物質さんたちの分泌が減る
→パフォーマンスが落ちる
もちろん、自律神経も乱れます。
精神的ダメージ、うつ傾向、精神疾患、不眠にかかりやすくなりますね。
身体と心は本当にお互いが相互に作用しあってます。
身体からアプローチはする事は心にとって優しい行動なんですね。
私のブログでは しつこいほど、同じような内容を書きます。
大切な事ですから。
ストレスは全くなくなっても生きていけませんが、現代社会はストレス過多ですね。
とくに日本は。
ストレスを減らす方法を楽しんで実行して下さい♪
私も飲んでいるサプリメント
「ホスファチジルセリン」というサプリがあります。
うーん!言いにくいし覚えづらい!!笑
脳の栄養素と呼ばれていて、ストレスを緩和してくれる作用があります(^_^)
何かしらの薬品を服用してる方はお医者さんと相談してほしいですが、ストレスが気になる方にはオススメのサプリです(о´∀`о)
ずっと、リピート買いしてます(*^^*)
もちろん、サプリはサポート役なので 運動、睡眠、食事、身体のケアを心のために自分のペースでしてあげて下さい♪
それではまた。
愛を込めて。