おはようございます✨
こんにちは🍀
こんばんわ🌙
今日は午後から仕事で、お客様に愛情を注ぎまくりに行ってきます。(午前中はウォーキングしてきました✨)みこです🍀
ブログを始めてから、パソコン、スマホを使う時間が圧倒的に増えました。
目からの疲れはバカにできないですね(。>д<)
肩、首の疲れにも影響きます。
お客様でパソコンを仕事でよく使われる方で運動習慣、ストレッチ習慣がない方たちの多くは悲しいことに筋肉ガチガチのガチになってます(。´Д⊂)
人間の筋肉は約600あると言われていて、何層にも重なりあっています。
硬くなる時は奥の筋肉からかたくなります。
、、、、なので「あー疲れたー!肩痛いー!よし、マッサージしてもらおう!」 と接骨院、整体、リラクゼーション店でほぐしてもらっても奥のかたくなっている筋肉に施術する側の指が届きません笑。
1回行っただけでは、意味がないのです。
私は定期的に身体をほぐされに行ってますが(月に1~2回ほど)、なかなか行けない方もいると思います!
そこで私もやってる簡単エクササイズ、ストレッチをお伝えさせて下さい✨ もう、youtuberさんの動画はっちゃいます。 えいっ。The 他力本願
この方は、シドニーでセラピストをやってるそうで説明もメチャクチャ分かりやすいです!そして、おもしろいです。笑
youtubuにたくさん動画あるので、悩み別で見てみて下さい。
パソコン、スマホを操作する時はどうしても肩が前に入ってきてしまいます。 この状態がつづくと、、猫背になり姿勢も崩れます。
気持ちも後ろ向きになります。
深い呼吸ができづらくなり、睡眠の質も下がります。 、、、なんて事でしょう。
楽しく見させて頂いてるブロガーの皆さんには身体を整えてブログ更新してほしいです✨
ちなみに、私がよく押してる目のツボはここです。
私は小さい頃から偏頭痛持ちで、パソコン、スマホを長時間やると頭が締めつけられる感じになります。
ここを親指で、ぐーっと押すと頭がスッキリします🍀
頭のてっぺん(頭頂部)に向かってななめに押す感じでやってます!
目にズボッと入らないようにくれぐれも注意して下さいね笑。
それでは、また。 愛を込めて。